10月のアレンジ
今月のアレンジのお稽古でした。
黄色のケトと赤のカーネーションです。
小花はコスモスの一種。かわいい小花です。
その他 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
今月のアレンジのお稽古でした。
黄色のケトと赤のカーネーションです。
小花はコスモスの一種。かわいい小花です。
その他 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
10月も後半になってきてるのに・・・・なんだかとても暖かいですね
庭では3回目のバラがちらほら・・・・咲きはじめました。
イングリッシュローズの「グラミスキャッスル」
お気に入りのバラです。
どうです??このカップがかわいいでしょ~~
その他 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
ランチの後・・・せっかくなので宮島まで足をのばしました。
いい天気で行楽日和~~
世界遺産の厳島神社へ
高舞台では「舞楽」が行われてました。
大鳥居!!引き潮で大鳥居はそこ・・・・
宮島と言えば・・・「もみじまんじゅう」ですよね!
ここでは「揚げもみじ」だよ!
もみじまんじゅうを衣をつけてあげてます。そとはさくさく!!
おいしいよ~~☆
最後に広島と言えば・・・・そう!「広島焼き」!!
また。車を走らせて・・・
お好み村の「桃太郎」で広島焼きを食べたよ!
また!これがおいしい~~☆
日帰りの旅もこれでお・し・ま・い!!
充実した楽しい一日でした。また、明日からは主婦の仕事!
がんばらなくっちゃね
おでかけ | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
今月はちょつと足をのばして・・・広島へ
庭園の宿「石亭」へ行ってきました
このお宿には温泉つきでランチが楽しめるレディースプランがあり
仲のいいお友達と半日だけのプチ・バカンスです。
お風呂に入って美味しいものを食べながらのお喋りは最高
お庭もとてもすてきでした~
まずは温泉でお喋り・・・
さて!食事ですよ!
見た目もきれいに・・女の人が好みそうな料理でしたよ。
やっぱり・・・和食はいいね!
いつもながら・・・おいしものを食べて。。。お喋りして・・最高でした
幸せ~~~
この後。。「宮島」へ
おでかけ | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
昨日!ぶらり~神戸へ買い物へ
いい天気だったし、連休で結構!道は混んでて・・・
もう!昼に・・・
早速!大好きな「明石焼き」へ・・・GO!
やっぱり!最高!美味しい~~~
(食べるのに夢中・・・写真を撮るのも忘れてました)
お腹も一杯!買い物へ・・・・ぶらり~~
3時にはお茶タイム!
「Patisserie TOOTH TOOTH」へ
神戸で生まれて、神戸にしかないケーキ屋さんです。
「フルーツタルト」に今が旬!「モンブラン」を注文。
しっかりしたタルトで、モンブランは結構、甘かった・・・・かな・・・
短い時間だったけど・・・急いで帰宅・・・
おでかけ | Comment(1) | Trackback(0) | Top ▲
急に昨晩・・・お友達から連絡!
東京から帰ってきてまだ一度も会ってなく久しぶりに会ってお喋りすることに。。。
で・・・なにができるかと。。。冷蔵庫をのぞいても何もなく、もらい物のジャムがあったので「マフィン」を作りことに・・・
このマフィンでお茶して・・・たくさんお喋りしよ~~~
手作りお菓子 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
昨日の簡単チーズケーキのレシピです
とにかく材料をミキサーに入れて混ぜるだけです。
<材料>
クリームチーズ 200~250g
生クリーム 200cc
たまご L3個
さとう 90g
薄力粉 大3
以上の材料をミキサーにかけて型に流し込み焼く!
「ビスケット台」
今回はオレオを使いましたが、普通のビスケットでok!
<材料>
ビスケット 80g
バター 50g
① バターは耐熱容器に入れてチンして溶かす。
② ビスケットは厚手のビニール袋に入れて細かく砕き、溶かしバターを入れてしっかりなじます。
③ 型の底にしっかりと敷きつめ、冷蔵庫で冷やし固める。
出来上がりです~~!!
是非!作ってみて下さい
手作りお菓子 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
今日は朝からいい天気
久々に「チーズケーキ」を焼いたよ。
ほんと!久々~~~この簡単チーズケーキはすぐ出来て!おいしい~~
今回はオレオをタルトに使いました。
手作りお菓子 | Comment(1) | Trackback(0) | Top ▲
今日は朝からずーっと雨です。
こんな日は出掛ける気にもならず・・・・お家で引きこもり・・・・
で・・・お友達から習った「こねない」「発酵も短く」ってパンを焼いてみました。
お味は・・・
ふわぁふわぁ~ってパンじゃなく・・・もちもちのパンでした。
ポンデに似た感じかなぁ~~
手作りパン | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
また!たくさん栗を頂きました。
で・・・がんばりました
「渋皮煮」を作りました。
昨晩から鬼皮をむくのに・・・1時間以上・・・
それから、何度も煮こぼし・・・・
やっと・・砂糖を入れて煮込むこと1時間!!
そのまま朝までそ~っと鍋の中で・・・・
今朝!!出来上がり~~
おいしいよ~~~
手作りお菓子 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
さつまいもをたくさん頂いたので・・・・
定番のスィートポテトを作りました。
今回は裏ごししないで、フードプレッサーで簡単に
結構!口当たりもよくおいしいよ
手作りお菓子 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲