久しぶりに・・・
随分、涼しくなってきましたね。
少しは何かしてによう~って気持ちになってきたので・・
久々にビーズでネックレスを作ってみました★^ー^★
昔はいろいろと形を作って細工してましたが。。。
今では通すだけの簡単な物が増えてきてました。
アクセサリーのお店でもこんなの並んでますよね
材料さえありば、簡単でスピーディーです
手芸 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
随分、涼しくなってきましたね。
少しは何かしてによう~って気持ちになってきたので・・
久々にビーズでネックレスを作ってみました★^ー^★
昔はいろいろと形を作って細工してましたが。。。
今では通すだけの簡単な物が増えてきてました。
アクセサリーのお店でもこんなの並んでますよね
材料さえありば、簡単でスピーディーです
手芸 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
北長門海岸国立公園「角島」へ
7,8年前にも行ったことがあったんですが・・・
海のきれいな色が印象的で、もう一度行ってみました。
が・・・
天気も悪かったので・・・
エメラルドブルーの海を見ることができませんでした
残念
そのまま海岸を走らせ・・・下関まで行ってきました。
「海峡ゆめタワー」へ
関門海峡にきらめくラウンドマークです。
最上階まで上がり、360度のパノラマが一望です。
巌流島も遠くむこうの方に見えてました。
「カモンワーフ」へ
下関のお土産など・・
いろいろなショツプがありました。
「唐戸市場」も隣接してましたが・・
時間がもう遅くて閉まってたのが残念でした
関門僑です。
お天気が悪かったので。。
海の色も悪く・・・
残念でしたが・・・久々にいろんな所を観光できて
とても楽しかったです
今度はゆっくり船で「巌流島」へ行きたいなぁ~
またまた
今度は「ふく」でも食べにいきましょ~o(^^o) (o^^o) (o^^)o
おでかけ | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
久々に土曜日、日曜日と2連休!!
いつからぶりだろ~?!
急に温泉へ行こう~
山口県の「一の俣温泉」へ行ってきました
あまり有名な温泉ではないのですが・・・
お湯がいい!!と・・・ネットで・・・
山奥の温泉でした。
なかなか風情があって落ち着いたホテルでした。
ほんとに!!
ネットの書き込み通りで、とてもいいお湯でした★^ー^★
温泉好きの私たちはにっこり~
「大露天風呂」「サウナ」「寝湯」「打たせ湯」「マッサージ風呂」
など、けっこう充実してました。
お肌もツルツル~★^ー^★
食事も食べきれないくらいの量でしたよ( ̄▽ ̄;)!!
何回も温泉に入り、美味しいものを沢山食べで・・・
日頃の疲れも取れて
主人もニコニコo(^^o) (o^^o) (o^^)o
もう少し近いと日帰り入浴でちょくちょく来るのにね!
ちょつと・・・遠いなぁ~←主人
おでかけ | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
手芸店で「クラフトセラピー」~心を癒すクラフトハンドメイド~
こんなのを見つけました。
材料がすべてこの中に入ってて、すぐに取り掛かれます。
かぎ針まで入ってますよ★^ー^★
3種類のレシピが載ってて、その中から1つをチョイス!
私は小物入れを選びました。
簡単にすぐ出来ましたよ
フタ付きでアクセサリーなどを入れるのに便利
ちょつとした暇つぶしにはバッチリ~(*^^*)・・♪
このレシピでまた家にある糸で出来るかも~。o@(^-^)@o。ニコッ♪
手芸 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
先日、秋を探しに出かけたときに
ブルーベリーのシロップ漬けを買ったので
バターロールの生地に練りこんで、ブルーベリーパンを焼いてみました★^ー^★
色あざやかで香りがいい~~
手作りパン | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
めっきり朝夕は涼しくなりましたね★^ー^★
一週間前とは大違い~
世間は連休とゆうのに。。。
我が家はまったく普通・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
昨日は日曜日!
秋らしくなったので。。。少し車を走らせでぶらり~
三原市方面へ行ってみました。
「果実の森」へ立ち寄りフルーツをGET★^ー^★
ほんとは「なし狩り」「ぶどう狩り」が出来るのですが・・
私達は買うだけのお客様でした(*'-'*)エヘヘ
なかなか「○○狩り」は食べれないんですよね・・・
ぶどうは「安芸クィーン」「高妻」
なしは「「新星」
早速!帰って食べました。
甘くて美味しい~~(*^^*)・・♪
帰りに広島空港へ
どこかへいきたいなぁ~~・
そこで牡蠣専門店「かなわ」で軽く夕食を食べました。
オイスターバーまであっていい感じのお店でしたよ★^ー^★
夏でも「牡蠣」が食べれると・・・・
「かき小町」
夏場でもグリコーゲンの含有量が多く。夏バテにぴったりなんですって!
つるり~と・・・
美味しい~★^ー^★
「たこの天ぷら」
「あなごの天ぷら」・・・ほんと~さくさく ★^ー^★
「広島牛」
柔らかくて美味しい~★^ー^★
どれも少しずつだったので私達にはぴったり。o@(^-^)@o。ニコッ♪
また、牡蠣のシーズンにはもう一度行って見たいお店でした
デザートにアイスクリーム
先日!テレビで「ご飯によく合う一品」
「かなわ」の「かきの塩辛」もGET!
秋を捜しに。。。
って・・・やはり「食欲の秋」になってしまった
おでかけ | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
グリコの○○リッチ~★^ー^★
珈琲ゼリーの出来上がり~
いつもの珈琲ゼリーを作ってミルクをかけて、ぐちゃぐちゃに崩すと出来上がり~
★珈琲ゼリーのレシピ★
アガー 専用のスプーン 2杯
砂糖 80g
お湯 500cc
インスタント珈琲 小さじ大盛り4杯
簡単に出来て美味しいよ(*^^*)・・♪
手作りお菓子 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
台風が去って・・・
今日は少し涼しいですね★^ー^★
お店で手つくりパン用「コメッ粉」を見つけ
早速!買って焼いてみました。
今までは強力粉に米粉を混ぜて焼いていましたが、「コメッ粉」は初めてです。
裏を見ると・・・
「発酵1回手間いらず」と・・・
ほんと??
ちょつと・・・信じられないので、普通に焼いてみました。
誰か~
ご存知の方!教えて下さい。
外はかりかり!中はふわふわでもちもち~
焼きたては何もつけずにそのまま食べて、最高~
明日はどうなんだろう??
手作りパン | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
野球観戦の後。
夕食を食べに~~
前日!テレビで広島のことが放送されていました。
そこに「幻霜ポーク」!
広島で誕生し、広島の風土が育んだ味わい豊かな広島ブランドの豚肉「幻霜ポーク」と・・・
食べてみたい~と!
唯一、食べれるのが「幻霜庵」だけ
早速!行ってきました★^ー^★
しゃぶしゃぶで頂きました。
うん!うん!
ネギいっぱいの鍋でしゃぶしゃぶ~★^ー^★
しっとりした食感とやわらかい~~
あっさりしてて、いくらでも食べれそう!
なかなか美味しいかったです(*^^*)・・♪
もう一品で「ポークソテー」を
これは私達には脂が多く・・・
ちょっと重たかったです( ̄▽ ̄;)
はやり!しゃぶしゃぶが最高でした
これで、少しは夏バテが解消されたかも・・・(*'-'*)エヘヘ
おでかけ | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
ここ最近の野球は首位争いで面白くなってきてますね!
で・・
主人・・・
「今日はマツダスタジアムへ行くぞーーー」
「えーーーーこの暑さーーー」
懲りずに行ってきました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
まあー
行くとしっかり!応援して楽しんできました★^ー^★
さすがー
阪神パワー!!
ホームグランドのような応援ぶりです。
カープも負けていません。
地元の友達にテレビでの放送がないので・・・
生ライブで教えてね!って。頼まれて大忙し~
阪神!打つ!打つ!
カープも頑張ったのですが。。。
11対5で阪神の勝ち
ほんと!めちゃ暑かったですが。。
大声で応援!!
結構!ストレス発散できたかも・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
お腹から声を出すことはいいことだね
おでかけ | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
9月に入ってもまだまだ暑いですね~( ̄▽ ̄;)!!
ちょっと車でうろうろしてたらこんなケーキ屋さんを見つけました。
「Champemois」(シャンプノア)・・・・
フルーツたっぷりのケーキが沢山ならんでましたよ。
選んだのはこの2個です。
どちらもなかなか美味しいかったよ(*^^*)・・♪
姪っ子からこんなお土産が送られてきました
ユニバーサルに行ってきたみたいです。
どんな味かしら・・・楽しみ~~
ありがとう~★^ー^★
昨日!とてもマンションからの夕焼けがきれかったので
パチリ
はやく涼しくならないかな~~
その他 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲