秋祭り
2011/10/16 20:40
昨日と今日は地元の秋祭りでした。
昨年は実家へ帰っていたので行けませんでしたが・・・
今年は居たのでちょつと神社まで出かけてみました(*^。^*)
こちらはお神輿とか獅子舞ではなく
「神楽」でした(^^♪
「神楽」なんて見たとこないので・・・
行ってみよう~~~って・・・
結構な人が見にきてて・・・
ちょっとびっくり!!
一つの舞が長く・・・・
なんだかどれも同じ様にしかみえませんでした・・・
(私って・・・無知なのかも・・・(笑))
うちの田舎のお祭りはお神輿がでて、獅子舞があって・・・
こんな「神楽」のお祭りもあるんだなぁ~~(;^_^A アセアセ・・・
PS・・・
どうして・???
広島って(ここだけ) よく花火が上がるんですが・・・
なぜ??
何かのお知らせ??
昼間でも「バンーバンー」って・・・
音だけなのに・・・
これは不思議ちゃんのひとつなんでが・・・(@_@;)
誰か教えて~~~(笑)
- 関連記事
スポンサーサイト
おでかけ | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
秋祭り行かれたんですね^^
所で・・・・うちも秋祭りは神楽してますよ。
他県では神楽ないの~?不思議・・・
私も見てもなんだかさっぱり分からないけども、今年は息子が長々と神楽みて、夜遅くに帰ってきましたよ(笑
んで花火・・・・他県ぢゃあがらないの?
運動会とか、なにかある時は、決まってあがるのが普通だと思ってた~(汗
県が違うと、色々と習慣も違うんだね~、
なんかオモシロイ^m^
No:748 2011/10/17 19:29 | Kana #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
kanaさんへ
はい!
行って来ました(^^♪
「神楽」←この辺はそうなんだぁ~~
私達の所では「神楽」はないなー
獅子舞が中心です。
ほんと!所変われば・・・ですね。
えーーーー
やっぱり!!
行事の時に花火でお知らせなんだぁ~
運動会はわかったんだけどね・・・
なんだか、花火が上がる度に・・・
「なに?なに?」って思ってしまうわー(笑)
にぎやかだね!広島は・・・(笑)
No:749 2011/10/17 19:58 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)