今朝はよく冷え込んでましたね・・・(>_<)でも・・・とてもいい天気~~ぽかぽか日和ですね(*^_^*) 今日は「クルミパン」を焼いたよ。 懲りずに・・・全粒粉を入れてみました。 やっぱり焼き上がりの香りがたまらな~い (^^♪
テーマ : 手作りパン - ジャンル : 趣味・実用
手作りパン | Comment(7) | Trackback(0) | Top ▲
美味しそうにやけましたね^^ 胡桃パン 私も大好きです。 たくさんあった小麦粉もなくなり しばらく作ってなかったのですが 昨日 また注文しました。 明日 届く予定です。。。* 我が家もまた 1日おきにHBが コトコト動きますよ。。。*
No:797 2011/11/16 12:08 | alice* #Hgjj5DXwURL[ 編集 ]
ありがとうございます(*^_^*) クルミパン!美味しいですよね~ これで、「餡」があれば半分はクルミアンパンにしたかったでが・・・(>_<) 次回にしょっと! aliceさんもパン派なんですね~~(^^♪ 神戸はたくさん美味しいパン屋さんあるでしょ~??? 懐かしいなぁ~~
No:798 2011/11/16 13:01 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
わ~♪美味しそう!! ほんと、すごく美味しそうです^^ 私も少し前にくるみパン焼きました。(栗も入れたけど) けどね、、、、なんか見た目がまずそうで・・・(笑 焼き色も美味しそうだな~。 まだまだ練習あるのみだな、ワタシ。。。 この形って、○の生地に何箇所か切り込み入れてるの? すごく美味しそうに見える☆ 私が作った物、UPする予定にしてるけど、、、恥ずかしくなっちゃった(笑
No:799 2011/11/16 20:11 | Kana #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
こんばんは! ありがとう~~(*^。^*) 栗入りも美味しいそうだね! ブログup楽しみにしてるね~(^^♪ そうだよ! お店でもこんな感じでしょ~~ ○にして切り込みをしっかりいれてます。 真ん中にクルミを置いてね~~♪
No:800 2011/11/16 20:18 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
んふふ♪二度目のコメント~☆ ありがと~☆しっかり切り込みいれて真ん中にクルミポチョね☆ 切り込みは二次発酵前にするの?それとも二次発酵後、焼く前に切った方が綺麗になるんかな? この間二次発酵後に上に切り込みいれたら、上手く切れないて・・・・ナイフが悪いせいもあるかもしれんけど。 けど、二次発酵前に切ると、せっかく切った切り込みが無くなる事もあるし(笑 パン作り、やっぱり色々と難しい!! で、生地にはくるみ入ってないの? 全粒粉のツブツブがくるみに見えるんかな~ やはり今週末全粒粉買いに行かねば(笑 全粒粉のクッキーもそろそろ焼きたいなって思ってるし^m^ ぱぱんがぱんさんは週末紅葉狩りだね^^ 雨降らなければいいね! 予報ぢゃ雨っぽい事言ってるから、私も嫌だな~。。。雨の中、買い物は行きたくない(笑
No:801 2011/11/16 22:02 | Kana #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
ではでは・・・ 作り方を簡単に~ まず!捏ね器でこねる ↓ 最後の3分前くらいに細かく刻んだクルミを入れる ↓ 一次発酵 ↓ ベンチタイム・・20分 (丸める) ↓ 成型する(ガス抜きして丸めなおす) この時に切り目をしっかり入れる。飾りクルミものせる。 ↓ 二次発酵 ↓ 焼き上げる~~~ はい!出来上がり~~(*^_^*) 簡単に書いてみたよ!! 焼いてみて~~ うん!日曜日に出かける予定だけど。。 どうかな??雨・・ ふらないでほしいなぁ~~ 土曜日ならお買いもの一緒に行けるよ~~(笑)
No:802 2011/11/17 09:12 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
こんばんわ~♪ えっと・・・・ごめん、慌ててマウスクリックしたら、リンクぽちょ、しちゃた~(笑 これからも、よろしくね^^v 作り方、ありがとう♪ そっか、やっぱり二次発酵前にしっかり切れ目いれてから発酵なんだね? 今度ぱぱんがぱんさんと同じ様な形のパン、挑戦してみるよ♪ 週末やっぱり雨っぽい予報だね? 私は土曜も日曜も出掛ける予定なの・・・・(ぐすん 土曜はね、カレが連れてってくれたらプロフー○行ってくるよ~♪ シートみつけたらGETしてくるけん、生地にどうやって入れるのか今度教えてね^^ あっ、シート袋に折り込み方、書いてあるかもね(笑 今からてるてる坊主つくろっと(笑
No:803 2011/11/17 20:03 | Kana #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:ぱぱんがぱん 地元を離れ、主人の転勤先へ転居!慣れない土地での生活の始まりです。
名前: メール: 件名: 本文:
コメント
美味しそうにやけましたね^^
胡桃パン 私も大好きです。
たくさんあった小麦粉もなくなり
しばらく作ってなかったのですが
昨日 また注文しました。
明日 届く予定です。。。*
我が家もまた 1日おきにHBが コトコト動きますよ。。。*
No:797 2011/11/16 12:08 | alice* #Hgjj5DXwURL[ 編集 ]
aliceさんへ
ありがとうございます(*^_^*)
クルミパン!美味しいですよね~
これで、「餡」があれば半分はクルミアンパンにしたかったでが・・・(>_<)
次回にしょっと!
aliceさんもパン派なんですね~~(^^♪
神戸はたくさん美味しいパン屋さんあるでしょ~???
懐かしいなぁ~~
No:798 2011/11/16 13:01 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
わ~♪美味しそう!!
ほんと、すごく美味しそうです^^
私も少し前にくるみパン焼きました。(栗も入れたけど)
けどね、、、、なんか見た目がまずそうで・・・(笑
焼き色も美味しそうだな~。
まだまだ練習あるのみだな、ワタシ。。。
この形って、○の生地に何箇所か切り込み入れてるの?
すごく美味しそうに見える☆
私が作った物、UPする予定にしてるけど、、、恥ずかしくなっちゃった(笑
No:799 2011/11/16 20:11 | Kana #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
kanaさんへ
こんばんは!
ありがとう~~(*^。^*)
栗入りも美味しいそうだね!
ブログup楽しみにしてるね~(^^♪
そうだよ!
お店でもこんな感じでしょ~~
○にして切り込みをしっかりいれてます。
真ん中にクルミを置いてね~~♪
No:800 2011/11/16 20:18 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
んふふ♪二度目のコメント~☆
ありがと~☆しっかり切り込みいれて真ん中にクルミポチョね☆
切り込みは二次発酵前にするの?それとも二次発酵後、焼く前に切った方が綺麗になるんかな?
この間二次発酵後に上に切り込みいれたら、上手く切れないて・・・・ナイフが悪いせいもあるかもしれんけど。
けど、二次発酵前に切ると、せっかく切った切り込みが無くなる事もあるし(笑
パン作り、やっぱり色々と難しい!!
で、生地にはくるみ入ってないの?
全粒粉のツブツブがくるみに見えるんかな~
やはり今週末全粒粉買いに行かねば(笑
全粒粉のクッキーもそろそろ焼きたいなって思ってるし^m^
ぱぱんがぱんさんは週末紅葉狩りだね^^
雨降らなければいいね!
予報ぢゃ雨っぽい事言ってるから、私も嫌だな~。。。雨の中、買い物は行きたくない(笑
No:801 2011/11/16 22:02 | Kana #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
kanaさんへ
ではでは・・・
作り方を簡単に~
まず!捏ね器でこねる
↓
最後の3分前くらいに細かく刻んだクルミを入れる
↓
一次発酵
↓
ベンチタイム・・20分
(丸める)
↓
成型する(ガス抜きして丸めなおす)
この時に切り目をしっかり入れる。飾りクルミものせる。
↓
二次発酵
↓
焼き上げる~~~
はい!出来上がり~~(*^_^*)
簡単に書いてみたよ!!
焼いてみて~~
うん!日曜日に出かける予定だけど。。
どうかな??雨・・
ふらないでほしいなぁ~~
土曜日ならお買いもの一緒に行けるよ~~(笑)
No:802 2011/11/17 09:12 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
こんばんわ~♪
えっと・・・・ごめん、慌ててマウスクリックしたら、リンクぽちょ、しちゃた~(笑
これからも、よろしくね^^v
作り方、ありがとう♪
そっか、やっぱり二次発酵前にしっかり切れ目いれてから発酵なんだね?
今度ぱぱんがぱんさんと同じ様な形のパン、挑戦してみるよ♪
週末やっぱり雨っぽい予報だね?
私は土曜も日曜も出掛ける予定なの・・・・(ぐすん
土曜はね、カレが連れてってくれたらプロフー○行ってくるよ~♪
シートみつけたらGETしてくるけん、生地にどうやって入れるのか今度教えてね^^
あっ、シート袋に折り込み方、書いてあるかもね(笑
今からてるてる坊主つくろっと(笑
No:803 2011/11/17 20:03 | Kana #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)