フランス旅行②
2013/05/09 18:47
こんにちわー
今日も夏日の様ないい天気でしたね。
フランスの旅2日目。(覚え書き)
パリに着くとバスでルーアンへ。
町そのものが美術館と称えられる古都。
10世紀にはノルマンディー公国の首都として繁栄し、
中心部には1250年建造のノートルダム大聖堂がその威容を誇 ってる。
大聖堂は印象派の画家モネによって描かれ、世界に知らされることに。
ステンドグラスがとても綺麗ーー。
ルーアンは15世紀にジャンヌ・ダルクが火刑に処された町としても有名。
悲劇の場所には彼女の名を冠した教会が立ってます。
木骨組みの家々が並ぶ旧市場広場。
街中で一際目立つ
「黄金の大時計」はルーアンの町のシンボルです。
よーくみて~~
1本針なんですよ。
ルーアン観光後。
ルーアンで泊。
夕食は・・・
前菜にメイン。
びっくりするようなデザート・・(笑)
卵白を泡立てたムース???
・・・・う・・・・
感想は見ての通りとゆうここで・・・(笑)
飛行機での長旅のままの観光だったのでお疲れ~~
この日もお天気に恵まれていい観光日和でした。
では。。3日目へつづく。
スポンサーサイト
おでかけ | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)