「野呂山」
こんにちわ!
今日は三連休最終日ですね。
昨日の日曜日。
やっぱり・・・
またまた山の方へ・・(笑)
瀬戸内海国立公園「野呂山」へ行ってきたよ。
標高839mの山なので
涼しい~~(^_^)v
木陰でお昼寝したいくらい気持ちいいーー(笑)
頂上付近には、宿泊施設野呂高原ロッジ、キャンブ場、筆づくり資料館なのどの施設などがあり
登山道、遊歩道もあり瀬戸内海の景色を眺められる展望台や
巨石・奇石が密集する岩海などの名所もありました。
季節の花も~~
今は「あじさい」が満開でした。
「氷池」では睡蓮。
瀬戸内海の大パノラマが見える展望台。
残念ながら霞んでるよね。。。
「弘法寺」
堂宇は巨岩をくりぬいてつくられてます。
弘法寺の東側の断崖絶壁に聳え立つ「飛岩」。
ハイ!ポーズ(笑)
まだこの先に「玉すだれの滝」があるんですが。。。
みての通り。。。
雲行きが怪しくなってきたので。。。
ここまでにして帰ることにしました(@_@;)
結構、いろんな見どころがある「野呂山」でした。
涼しいので歩いても大丈夫(笑)
秋には紅葉が綺麗みたいなのでまたドライブに来てみようね~って。
この後、
やっぱり凄い雨が降ってきたよ。
ぎりぎりセーフで車の中へ
ここの所、夕立が続いてますね。
雲行きを見ながら遊ばなくてはね。。。(笑)
山の上は涼しかったけど。。。
やっぱり「暑いーー」ね。
夏だね!ふぅー^_^;
- 関連記事
-
- 夏と言えば。。。「ひまわり」
- 「熊野筆」
- 「野呂山」
- コストコ 2回目
- 森のレストラン
おでかけ | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
ぱぱんがぱんさん こんにちは~
まだ野呂山の山頂には宿泊施設野呂高原ロッチあるんですね~
なんか懐かしい。
マイナスイオン吸収して暑い夏を乗り切ってください。
それにしても毎日暑いね~
No:2116 2013/07/15 15:51 | 紅葉 #kmaoqnpcURL[ 編集 ]
こんばんわ^^
野呂山、よく行ってたな~。
キャンプもしたことあるんだ~^v
昔は、遊園地があったけど、今はもう、、、、ないよね(たぶん^^;
日曜日、我が家は海水浴へ行ってきたよ。
そうそう、雲行きがね、怪しくて、早々に切り上げて帰ったよ、うちも^^;
ちなみに、、、海は、暑かった~(笑
No:2117 2013/07/15 22:33 | 華 #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
紅葉さんへ
こんにちわ!
はい。
まだあったよ。
日帰り入浴も出来るみたいで結構な人がきてたよ。
ほんとーーー
それにしても毎日、暑いねーー
No:2118 2013/07/16 13:25 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
華さんへ
こんにちわ!
そうなんだーー
遊園地はもうなかったよ。
アスレチックはあったけどね。
海かぁ~~
夏だね!!
昔はよく行ってたけど、最近は海は眺めに行くだけだなぁ~~(笑)
No:2119 2013/07/16 13:28 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)