リンゴの天然酵母②
2013/10/07 09:47
おはようございます。
昨日は夏が逆戻りしたように暑かったですね~
今日は朝はちょっと曇ってましたが
またいい天気になって暑そうーーー(@_@;)
我が家のリンゴの酵母菌!
順調よく育ってますよ。
↓
スタートから6日目。
リンゴの色が段々と茶色くなって
底には白いオリが溜まってくる。
そろそろ酵母の完成!!
漉して天然酵母の出来上がり~
出来上がった酵母菌を使ってパン種作り。
このまま常温に置き、2~3倍に発酵するまでまつ。
発酵したら一旦冷蔵庫にしまい、1晩休ませる。
再び冷蔵庫からだしてかけ継をする。
また、量が2-3倍になるまで発酵させる。
今日はここまで進んでます。
でも。。。
こんなに手間がかかるんだもんね!
天然酵母のパンがお店でも高いのはわかるわーー(笑)
後。
かけ継ぎを2回してやっとパン種の出来上がりです。
それから
パン作り!!
まだまだだけど楽しみだなぁ~~(^_^)v
スポンサーサイト
手作りパン | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
ぱぱんがぱんさん こんばんは~
りんご酵母出来たんだ~
美味しいパンが作れるね(^_-)-☆
No:2172 2013/10/07 17:35 | 紅葉 #kmaoqnpcURL[ 編集 ]
こんばんわ~♪
今日は、やっと、時間が取れました^^
ここんとこ、なんだかバタバタしててさ。。。^^;
酵母パンって、こんなに手間暇かかるんだね、知らなかった。。。
よくスーパーなどで売ってるドライイーストとは違うんだよね、やっぱり。。。
どんな味なんだろ~?できたら食べたい(笑^m^
今度ね、まだ未定ぢゃけど、パン捏ね機買おうかなって思ってるんだ、コストコで^m^
やっすいやつだけどね^^v
No:2173 2013/10/08 21:27 | 華 #Lk84Cx12URL[ 編集 ]
紅葉さんへ
やっと焼けたよ~
頑張った甲斐あって美味しく焼き上がったよ(^_^)v
No:2174 2013/10/09 14:56 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
華さんへ
こんにちわ!
ほんとにーー
久しぶりだね。
毎日、ブログは読んでるよ!
忙しそうだね。
そうなんだよ!
天然酵母のパンは手間暇かかりすぎーーー
時間の無い人には無理かもね(笑)
パンはその果物の甘みがでて美味しいよ~~
また、機会があったら食べにきてーー
今度ね、まだ未定ぢゃけど、パン捏ね機買おうかなって思ってるんだ、コストコで^m^
やっすいやつだけどね^^v
早く~~(笑)
楽しみが増えるね(^_^)v
No:2175 2013/10/09 15:01 | ぱぱんがぱん #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)